- 皓哉 阿部
足首捻挫
こんにちは!
朝晩は涼しくなってきましたね!
夏から秋には三年生が引退し、新チームに代わる時期で、今までサブでやっていた子もプレー機会が増えると思います!
そんなときによく起こるスポーツ障害!
腰や膝やすねが痛いと訴える子が増えてきています。
ストレッチや入浴などでケアをしていてもだんだん回復が追い付かなくなってきます。
自分の身体と向き合うこともすごく大事ですが、なかなか改善しないときは是非、ご相談ください!
治療は早ければ早いほうが良いです!!!
最近、足首捻挫で病院を受診してから来られる方が多いです。
「骨には異常ないけど、腫れているし靭帯が切れているでしょう。」
そしてすぐにギプスで固められる。
そもそも固めるのはあまり好きではないですが、固めたら固めたで、しっかりその後の機能改善や疼痛コントロールをしてほしいですね。
「あとは時間薬だから、このトレーニングやっといて~」
では無責任すぎますね。。。
固定してしばらく安静にして治すのも間違いではないのですが、学生やスポーツマン、主婦、営業マン、、
みんなですね。。。
みんな早くいつもの当たり前の状態に戻りたいんですよね。
スポーツが早くしたいし、
日常生活に支障をきたしたくないし、、、
ケガは最初の処置や受傷から数日がすごく大事なのです。
固定して、一週間後診せに来てください。
その一週間が大事なのに!!!!!!
早く治って、後遺症や機能障害が残らないことが一番の望みだと思います!!!
当院ではそこにこだわって治療をしていきます!!!

171回の閲覧0件のコメント